【Vol.140】後継ぎのジレンマ

 ご相談の中で、企業経営における後継者の問題が多くなっています。正に、少子高齢化社会が顕在化しているわけですが、とりわけ、後継者不在の傾向が強くなっているようです。 しかし、問題なのは後継者がいる(経営者の子供)のに、そ […]

【Vol.138】定年という規制

 ジャンボのパイロットとご一緒する機会がありました。小さい頃から、パイロットと言えば憧れの職業です。そういう想いもあって、同じ世代の方なのにドキドキしてしまいました。さすが、制服姿は似合うだろうなという物腰です。  飲む […]

【Vol.137】値ごろ感のDNA

 どうも、値ごろ感には何か共通的な決め事があるようです。大袈裟に言えば、DNAがあるのかも知れませんよ。私がこの仕事を通じて学んでいる中でも、この「値ごろ感」は一番と言ってもよいほど大切なことなんです。 開発の仕事をお手 […]

【Vol.136】逆・猫に小判

 何が困るといって、スゴイのか凄くないのか、それが判らないのが一番厄介です。  新しい技術についてヒアリングをしていた時です。イントロを聞いただけで、凄いことを考えたもんだと、私は興奮気味でした。でも、周りの方々はちっと […]

【Vol.135】確かなものには旬が無い

 「この技術は今が旬なんですよ」。言われて、違和感を感じました。だって、旬の時期が過ぎたなら、陳腐化するということじゃあないですか。そうじゃない、本当の技術は、旬などとは無関係だと、そのとき強く思ったのです。  今まで私 […]

【Vol.134】クンと呼ばれる喜び

 嬉しいことは色々あります。開発が順調に進んで商品が完成した時も嬉しいし、クライアントの新しい事業が好調な時も嬉しい。私の会社が明るければ嬉しいし、家に帰って家内のご機嫌がよろしければ、又、嬉しい。娘がちゃんと勉強をして […]

【Vol.133】運は実力か

 運が良いとか悪いとか、とかくこの世は運まかせ…。今回は「運」について考えます。  「運って実力ですか?」別れ際に、彼が訊いてきたのが始まりです。そのときは、思いがけない質問に戸惑い、「とにかく攻めることかな」、なんて適 […]

【Vol.132】知財の数

 こんな話を始めて聞きました。なんと、出願件数をご担当が決めているというのです。 ビックリしましたよ。だって、戦争するのに、こちらはこのくらいの兵隊でやろうかと、相手も見ずに自分の都合で決めているのと同じじゃないですか。 […]

【Vol.131】定点観測の進め

 変な性分かも知れませんが、定期的にご訪問するクライアントが決まると、宿泊するホテルやチョッと一杯頂くお店は、必ず一店にして通い続けます。多少の不便や、たまに気に入らないことがあっても、他のお店には目もくれず通い続けるの […]

【Vol.130】三上(さんじょう)

 毎日、企業を廻っていると、本当に色々なカラーがあるものだと思います。  それは、入って直ぐに分かるもので、大別すれば明るいか暗いかの二つです。別に照明の明るさではありません。雰囲気です。明るいと感じる企業は、社員の方々 […]